Atelier House
アトリエハウス児童クラブ
アトリエハウス

プログラム

アトリエハウスでは定期と単発で
複数のプログラムが準備されています。

学習補助

全員でワークブックを購入し、宿題+αの学習習慣を身に着けています。1年生の最初は、厚めに見えるワークブックにびっくりする子もいますが、スタッフが一緒に進めていくうちに、ペースをつかんで自走しはじめ、夏までに1学年分のワークブックを終えてしまう子も一人二人ではありません。

定期プログラム
(参加無料)

ダンス
月に1回、社交ダンスのスタジオに行き、レッスンを受けます
ピアノ
ピアノのレッスン体験。本格的にピアノを習う前のお試しレッスンです ※予約制
お習字
有資格者と一緒に筆の扱いを学びます
バスケ
月に2回、体育館でバスケの練習をします
※1年生は夏以降の参加となります
絵画
月に1~2回、プロの画家さんが来て絵の指導をしてくれます

英会話
(参加無料)週2回

【水曜日】

フォニックスのレッスン(希望者・要テキスト代)

【火曜日】

全員で英語のアクティビティ

週5日毎日を英語環境で過ごすインターナショナルクラスはこちら

単発プログラム一例

【企業訪問】

月(かまぼこ工房) ハニーズ(ファッション・モノづくり) 日産自動車工場

【美術館・博物館】

クアマリンふくしま いわき市考古資料館 いわき市石炭・化石館ほるる いわき市勿来関文学歴史館 暮らしの伝承郷 いわき市立美術館

【文化振興】

茶道体験・弓道見学・水泳体験(大教スイミングスクール)

【お泊り会】

トリエハウスで、または施設でお泊り。バーベキューをしたり、みんなで温泉に入ったり、毎回大盛況の一晩です。

工作プログラム

子どもたちに人気なのは…

・スライム
・プラバン
・しおり作り
・うちわ作り
・自作絵本作り
・バルーンハウス作り
・段ボールハウス作り

稼働している特別プロジェクト

映像を通して東日本大震災のことを
世界に伝えよう!

今の子どもたちが体験していない東日本大震災。当時の情報を集め、映像にまとめ、そして英語で世界に発信する。半年をかけてのプロジェクトです。2025年冬に成果が公開されます。

~友達と一緒だから、
宿題だって楽しい~

アトリエハウスでは、学習補助から体験型の多彩なプログラムまで、子どもたちの「やってみたい!」「がんばってみる!」を大切にしています。定期レッスンや英会話、見学学習、人気の工作も充実。学年や個性に合わせて自分のペースで成長でき、仲間やスタッフとの交流も深まります。特別プロジェクトでは、地域や世界をつなぐ体験も!もちろん「いまはやりたくない…」そんな子もいます。無理強いせず、参加したくなるのを待ちます。みんなで安心して、のびのび過ごせる環境を整えてお待ちしています。